1144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-12-27 令和4年第7回定例会(第6号) 本文 開催日:2022年12月27日

年末になりましたが、まだまだ先の見通せない状況ではございますけれども、今議会でご議決を頂きました新型コロナウイルスワクチン接種等感染対策、そして本市独自の様々な取組を来年もしっかりと継続いたしまして、引き続き市民皆様生命と健康、安全を守り、そして物価高騰により影響を受けておられます事業者市民皆様への支援をしっかりと進めてまいりたいと思っております。  

生駒市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年12月06日

限られた人員の中で生駒市民生命、身体財産、安心、そして安全を守っていくことは非常に難しいことだと考えております。  平成27年につくられた消防改革プロジェクトチームによる生駒消防改革検討結果報告書も出しておられ、現状消防力についていろいろと課題があり、その対応考えていると思われます。  これらも踏まえて、以下の質問をいたします。  

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

定例会におきましては、新型コロナ対策に係る保健所業務債務負担行為を補正いたしており、令和5年度におきましても、引き続き市民皆様生命を守るためのコロナ対策が継続できる準備をしていく必要があると認識いたしております。 また、国の補正予算や当初予算にも留意をしながら、新年度のタイミングで感染拡大の波が来ていたとしても業務の停滞が生じないよう、しっかりと対応していきたいと考えております。 

生駒市議会 2022-12-05 令和4年第7回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年12月05日

まず、生活保護の仕組みの欄ですけれども、土地、家屋、預貯金、生命保険、貴金属などの資産は原則として処分して生活保護に充ててください。ただし、これらの資産について特別の事情がある場合は直ちに処分いただかなくてよい場合もありますのでご相談くださいという記載ですが、これでは不十分と指摘を受けております。

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

また、防災教育を通じまして、他人を思いやる心、自他の生命や人権を尊重する精神を育み、よりよい社会づくりに主体的に参画していく人材を育ててまいりたいというふうに考えております。  教育委員会といたしましては、教職員はもとより、関係機関地域連携した防災体制の中で、児童・生徒の災害への対応力を向上させ、自然災害に対する備えに万全を期せるよう教育に努めてまいりたいというふうに考えております。  

奈良市議会 2022-09-15 09月15日-04号

新型コロナ対応は、市民生命に関わる危機でもあります。それに全力を尽くすのは言うまでもありません。しかしながら、市役所の業務コロナ対応だけではありません。市民生活に直結する業務が重要な役割を担っています。 先日、本市生活保護費が不適切に受給されていたことに対して、返済を求めている期間が264年であったことが包括外部監査指摘で判明しております。

広陵町議会 2022-09-13 令和 4年第3回定例会(第4号 9月13日)

このようなハコモノはだめであるが、ただし、災害時の避難所等は、地域住民生命を守るためには、集落の近隣での建設が不可欠と思います。  それでは、質問に入ります。  まず、質問事項1、農業研修センターを立て替えて、広瀬区の防災拠点としての避難所及びコミュニティ施設の設置をの件でございます。  広瀬区からクリーンセンターの新協定書締結に際して要望書が提出されました。

広陵町議会 2022-09-12 令和 4年第3回定例会(第3号 9月12日)

私がこの問題を取り上げて2年余りですけれども、こうした空き家等をこのまま放置し続けると、建物の倒壊、火災の発生、近隣住民生命を巻き込む非常に高い危険性があり、一刻も早い迅速な対応そのものが必要な状況であるというふうに感じております。法に従って、特定空き家の指定も必要と感じますが、現況を法に照らし、この建物を今どの段階まで進めてきていただいておるだろうかなというふうに思うわけでございます。

橿原市議会 2022-09-09 令和4年決算特別委員会(令和3年度決算) 本文 開催日: 2022-09-09

今でも何時間も努力されて電話をされても搬送先がないという問題がありますけども、やっぱりそれは職員の皆さんをきちんと確保して、私たちがいざというときに生命を守ってくださると。白橿町も超高齢化で、4割以上、私も含めて65歳以上の方がお住まいです。しょっちゅう救急車が走っています、見事なくらい。  

橿原市議会 2022-09-05 令和4年建設常任委員会 本文 開催日: 2022-09-05

都市防災方針につきましては、防災減災取組により、市民生命財産を第一とした災害に強いまちづくりの推進、官民連携による地域防災力充実のため、防災減災に関連するハード対策と、組織体制充実情報周知等ソフト対策について整理をしております。  資料5ページ目をご覧ください。  歴史的景観等の形成及び自然環境方針について説明いたします。  

生駒市議会 2022-09-02 令和4年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年09月02日

本市では、生駒地域防災計画に示す備蓄方針発災直後の生命維持生活に最低限必要な食料飲料水生活必需品等物資緊急物資と位置付け、備蓄目標数量を定め、計画的に維持・更新するとの定めに則し、計画に定める食料備蓄目標数量9万8,500食を達成するため、現状備蓄量約5万食分に加え、本年から5カ年かけて食料を追加購入するとしています。  このことを踏まえ、以下のとおり質問をいたします。  

橿原市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1号) 本文

こうした状況を踏まえ、現在、市民生命及び暮らしを守るため、高齢者等を中心とした4回目のコロナワクチン接種等施策を推進いたしております。今後につきましても、市民生命を守ることに加え、ウィズコロナに向けた市民生活地域経済の新たなステージを目指して、国や県との緊密な連携を図り、施策を進めてまいる所存でございますので、議員各位のなお一層のお力添えを賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。  

生駒市議会 2022-06-09 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年06月09日

と言いますのは、夜寝ている間に生命維持のためにたんぱく質、これかなり使いますので、がくっと減っている。これ、朝をたんぱく質をどう取るか、3食どううまく取るかということで、大事だと言われています。特に、体重1キロ当たり1グラム、1日で。それを3食均等に取ると。ところが、肉を取ったらいいじゃないかと、魚を食べればいいじゃないかということもよく言われます。

生駒市議会 2022-06-07 令和4年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年06月07日

459 ◯近藤桂子福祉健康部長 これに関しましては、認知症のある高齢者が行方不明になった際に迅速に対応して高齢者生命を守ることと、当該高齢者のご家族とか介護を担当する事業所負担を軽減するということも目的として実施しているものでございます。  これまで466人の方にご利用いただきまして、令和4年3月末時点の登録者といたしましては161人の方が登録されております。

奈良市議会 2022-06-06 06月06日-03号

そのような初夏の風景は躍動する生命力を感じ取ることができ、私も大好きな季節です。いつでも地産地消を楽しむことができ、海のない奈良でも流通の発達により、海の幸をもいつでも楽しむことができる。食物を通じて季節を身近に感じることができます。 

奈良市議会 2022-06-03 06月03日-02号

また、憲法専守防衛を堅持することについての考えをということでありますが、憲法精神にのっとった防衛戦略の姿勢として専守防衛は位置づけられておりますが、いかなる場合であっても戦争は肯定されるものではなく、地方自治体の長といたしましても、市民の平和な暮らし市民生命、財産を守っていかなければならないという考えは今後も変わりないものと考えております。